ロック史解説vol.4 ハードロック、プログレそしてパンクの登場

プレイリスト

みのミュージック

Twitter

Instagram

所有レコードの紹介アカウント

ミノタウロス公式

制作 OSUREK BERTOP

▼お問い合わせはこちらまでお願いいたします(UUUM株式会社)

▼ファンレターなどの送り先はこちらまで〜
〒106-6137
東京都港区六本木 6-10-1 六本木ヒルズ森タワー 37階 UUUM株式会社
みのミュージック宛

153 COMMENTS

まるわたろう。

パンクが好きなんだけど、なんかあんまり音楽として聴いてなかったような気がしてきた

返信する
翔真 小松

ロック好きとしては凄い面白いけど一般受けしないからデフォルメ絵とかで分かり易く説明してほしい

返信する
Kiccoro

きっと年代とかアーティストとかアルバムで好きだとかビミョーだなとかあると思うんですけど、また今度みのさんが好きなものをとことん話してるのも見たいです!

返信する
の山たけのこ

ピストルズええよなああ。最近クラッシュあたり好きだなあ。近くのだとマイケミかなあ。

返信する
食ぱん

このシリーズ終わったら、「ビートルズとは」みたいな感じで、ある偉人(偉バンド?)についてとことん語る系のシリーズ期待してます。

返信する
Matcha Latte

こうして見るとクイーンってどこにもうまくカテゴライズできないんですよね。そこがいいのかも。

返信する
プライムリージョン

Matcha Latte クイーンは曲とか年代ごとにしかカテゴライズ出来ないと思う

返信する
彩水天永

うちの弟もみののトークや趣味に喰いついてますぜ(カリブラ時代から見てます)
たまにお宝が出た時には「おおー!」「そこ行ってみたいけど、場所とお金がな~;」と呟いたり、
高確率で「お金が入ったら、買いに行こうかな?」「今度、レンタルして取り込もうかな?」と呟いてますw

あと、ロック史動画はたくさん投稿されてますし、再生リストにまとめるのをオススメします
他のシリーズも同様にお願いします

返信する
tro bas

マークボランの写真、レスリーウェストと間違ってない?笑
もっといい写真あったろうに…

返信する
k fuji

ソフトロックってジョンケイルParis1919とかそういうニュアンスだと思ってたけど、向こうでは違うんだ

返信する
文学YouTuber ムー 【文学を冒険するユーチューバー】

毎回じっくりと言葉を選びながら、
「本当はこのバンドをアツく語りたいんだけど、、」
という部分を敢えて抑えて、
ロック史の全体像の分かりやすい解説に終止するご姿勢に
感服しています!

個人的には、今回ルーツロックの流れの中で
The Bandのお話が出てきてとても嬉しかったです^^

このシリーズがいち段落したら、
今度は各ロックのジャンルごとの深掘り解説なんていかがでしょうか。

ちなみにプログレッシブ・ロックですが、
私は「King Crimsonと、彼らの1stに触発された後続バンド」
という印象が強いです。

一般的に、真っ先にPink Floydらが挙げられることが多く、
それがどうも不思議で、、、
確かにMoody Bluesという先駆者は存在していたのですが、
プログレ四天王と呼ばれる他のバンドは
Crimsonの1st以降にプログレ路線に変更しているので
この辺り、みのさんはどのような捉え方をされているのか、
ぜひお話を聞いてみたいです。

返信する
Jack Daniel

ブライアンイーノ前は出てきたのに、、、。
ロック史好きだ。楽しみにしてるわ。

返信する
j y

ピストルズ以降のバンドは比較的髪が短くなるよね。またファッションも音楽も大きく変わる。ニルバーナ以降もまたそうなるよね。

返信する
wagen1970

時間の関係上か、けっこう駆け足解説だけど、話し方が異常に魅力的!ズット聴いていたくなるな!!

返信する
Rhondaロンダ

この先に、70sパンクの派生 アイリッシュパンクの“ポーグス”と関わっていく ジョーストラマー の活動 とか がみのミュージックで取り上げられたら 私は10才は若返る(^人^)

返信する
WxHACK

ポストパンク好きだから次回楽しみだわ。ワイヤー、ジョイディヴィジョン、エコバニ、バウハウス・・・・・

返信する
Oasis love

ツェッペリン大好き!
あまり評価されてないけどエンジェルもカッコいい‼️

返信する
KING Kazi

いつも思うんだけどミノだけ登録者数と再生数の伸びが比例してないよね????
カウント機能が絶対に壊れてる????
早く治してほしい????

返信する
みすのサイ

言いにくいんですが、「狭義」のことを「せんぎ」と読んでませんか?
「きょうぎ」と読みますよ!

返信する
鼠がカジるsoundが。 KABEの「奥」から

プログレだけは今後ずっとリバイバルすることはなさそう。大好きだけど。笑

返信する
岡勝秀

KISSは完全スルーでしたね。よっぽど興味無いのかな?
ジーン・シモンズのグループコンセプトは、一応、派手なビートルズだったんだけど。

返信する
土塁土ケジボン

このシリーズ面白いな
解説がわかりやすいのは、
やっぱ表現する側だからかな

返信する
パンサンド

HR/HMを語るならkissもいれるべき
アイコンとしてのインパクトは外せんよ

返信する
ペルンガヌルペンチョ

改めて説明されるとピストルズってイカれてるね笑
大好きだけどさ

返信する
【Minecraft】 official YouTube Kenyokoyama821

16:44
みの「日本に置き換えてください。皇室にそんなこと言う人いないですよねぇ」

俺「ステハゲ…」

返信する
【Minecraft】 official YouTube Kenyokoyama821

jaco nn
ロックがロックで反抗したのがパンク
中央大学に反抗したのがステハゲ

返信する
佐藤太郎

Emerson, Lake & Palmer大好き。
展覧会の絵をロックであそこまで芸術作品にできたのは凄い。しかも、たった一発録音のライブで。鳥肌もの。

返信する
清村元紀

もっとツェッペリンに触れてほしかった、、笑
でも毎回素晴らしい動画です、尊敬が止まりません、応援しています!

返信する
hanaogra

グラムロックは未だにオマージュ的に使われたり根強い人気って感じ。T.Rexはソロっぽいサイケデリックフォークっぽい曲のほうが好き。
日本と海外のジャンルの認識の違いは面白いよね。
Last.fmとか見てると、海外だとそういうジャンルの認識なのね、って事けっこうあるな。
bandcampのタグとかでもそういう事ある

返信する
。くるた

パンクってすぐ飽きるからどのバンドもあまり好きじゃないけどロンドンコーリング以降のクラッシュは大好き

返信する
必殺!男根魚釣り

これ見てるだけで色々なアーティストのバックボーンとかその時代の流れが分かる!
より音楽が好きになっていきますねぇぇ

返信する
ごりなみ

正直音楽のことよく知らないけどミノの話を聞きたくて聞いてるだけとかあり??

返信する
track17/Fuku-LOW

ピストルズばっか聴いてるわ最近
アナーキーシャツ作ってるしジョニーとかシドのファッション真似してるし
そして今回の年代は超好き

返信する
Odds Sods

フュージョンとか近寄りがたい印象でなかなか聴かなかったけど、成り立ち知って興味沸いた
ちょっと電子時代のマイルスデイヴィス聴いてくる

返信する
na ke

フロイドの原子心母がチャート1位になるあたりイギリス人の感受性は凄いと思った

返信する
ハードMetal

できればQueenも取り入れて欲しかった。もし分類されるならプログレかグラムロック系に入りそう!

返信する
トロツキー

みのさんの着てるシャツqosmos tokyoのやつじゃん

俺の狙ってたシャツじゃん….

返信する
ビばっぷ

今回のテーマからエドウィンスターがでてくるとは想像してなかった、すげえ

返信する
二階堂マリ

クイーンも70年代前半にデビューしたよね!?
イギリスではそんな有名ではなかったけど

プログレとパンクは無知だから知れてよかったです!

返信する
Satomi Hitomi

QUEENのファーストアルバムは斬新で売れそうな曲ばっかだけど売れなかったんだよなー、でも僕はファーストアルバムの中ではライアーが好きかなベースソロにギターソロが入ってるしライアーが好きだなー。

返信する
ayies euoni

@みのミュージック イケメン濡れた// 楽しく拝見してます応援しております!

返信する
どもども

ゆっくりで良いので、日本ロック史も製作してくださると嬉しいです!

返信する
leonardo davinci

Tonebridgeというアプリがとてもおもしろいので試してみてください!
あらゆる曲のギターサウンドを再現してくれるモデリングアプリで、すごく遊べます!

返信する
Je4n 110

James Andy ほんまにそれすぎる
老害みたいな脳みそしてる奴が多すぎる。いや実際年取った可哀想なジジイばっかなのか(笑)

返信する
James Andy

ここでそのコメントも恥さらしだけどわざわざ食ってかかる自称音楽通(笑)もキモいな。そういう奴に限って音楽の知識深くねえんだよな笑

返信する
many sounds8

ニューヨークドールズはジェフベックと一緒に札幌で見ましたが全く印象がありません。
聴衆は皆、ベックの指使いを固唾を吞んで見てました。

返信する
87 txt

プログレファンとして一言。神格化されているのはごく一部で、基本冷遇されている気が。なぜ、なぜだぁ〜? 自分はパンクも聴くけどプログレも好きなんだけどなぁ。プログレとパンクの記事を書いてます。興味ある方は是非。

なぜプログレだけリバイバルしないのか?ソフト/music/

パンク映画といえば誰?-アレックス・コックス3-2/cinema/

返信する
taelectron

Roxy Music ….
Miles Davisは70年代であればOn the cornerについても語って欲しかったです。

返信する
We Are DEVO!

ジェスロ・タルはステージパフォーマンスが面白いから是非知って欲しい…

返信する
T I

パンクの時代。ここから反骨精神的な色が濃くなってきたよね。
短かったけどすごい爪痕を残した時代。今じゃ絶対に出来ないだろうなあ・・・。

あと細かいけど写真の綴りが違ってた。Black Sabbathやで。

返信する
Kenji Nakajima

プログレの説明ほんと草。
俺はパンクはあまり全身あずけて聴けないんだよなー。
なんかジャンル自体が一種のモラトリアム的な前提に基づいてるように感じられて、それは反発や反抗というものと重なる部分が多いのだけど、混同してはいけないという想いもあり。

返信する
mama sent

パンクロック=商業主義化したロックへのアンチテーゼ、
プログレ、キングクリムゾン、ピンクフロイド、
こんぐらいの知識しかない。
ロック用語は大体聞いた事あるやつばかりだけど、どういう意味かはあんま分かってない。
フォーク路線でいくとドノヴァン、
モッズ系だとザ・ジャム辺りかな。
レゲエとかダブ系だとウェイラーズ、オーガスタス・パブロ、キング・タビーとか、
パンク系はやっぱりクラッシュかなぁ。
ピストルズのライドンはマルコム大嫌いですからね。
ポーグスとかはパンクになんのかな?

返信する
崩壊コンベア

わかる人にしかわからないことだけどエアロスミスとコラボしたHIKAKINってほんとに凄いんだぜ

返信する
うんこ系YouTuber【登録者全員の排便を良くする】・

パンクは素人集団みたいな感じだよね
それが良さだけど

返信する
es335 Gibson

hanaogra まぁ、もちろんね。けど、こういうロックっていう音楽観?があるよっていうのも授業でやっていいんじゃないかなぁ

返信する
hanaogra

クラシックの歴史も巡り巡って今に繋がってたり、ロックでもオマージュがあったりして、分かると面白いもんだよ。
ロックのジャンルにもよるけど、間接的直接的に影響与えてるし

返信する

hanaogra へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA